月揺などのillustration

主に描いたイラストを載っけてくブログ。たまに違うことも書きます

動物看護師に興味を持ってます

f:id:fortress2:20181008171704j:plain

f:id:fortress2:20181008171806j:plain

テレビで老犬が足フラフラだったのが、針治療をされたことによって多少ぎこちなくても軽快に走れるようになったという内容を見て、鍼灸師といき、最終的に自分にとって意外な盲点だった動物看護師という職業に行きつきました(実際にAmazonで買ったら問題集がかなり大きかったΣ(゚Д゚))。

 

実際のところ、動物看護師という職業は獣医師法第17条からして完全にアウトな職業なわけですが(とはいうものの、獣医師の監督のもとであれば、という条件付きの解釈が慣例となっていて、こればかりを問題にしたら上位の憲法は?その他の法律は?となってしまい、一種の不文法となってるわけで、まぁ、多少はね?)、受験資格を得られる得られないに関わらず、知識として持っておくのは悪くないなと思いそれ相応のモチベーションでぶつかっていますw その他にペットフードアドバイザーや滅菌技師があり、前者は比較的取りやすくて今の自分でもいけそうだなと思ってます。後者は現場で3年勤める必要があるので簡単じゃありませんが

 

昔から動物が好きで可能なら自分の手で救いたいという思いがあったんですが、この分野では相当なアドバンテージがあることにずっと気づいていませんでした。珍しいかは分かりませんが、両親とも獣医師なんです。父が現役で、いわば親の七光りがあってその人脈を使えば思い当たるコネがあります。ですので、動物看護師は無理でも関連する資格をとってある程度の準備ができたらダメもとで攻めてみようと思ってます

 

そもそも、精神障害者がランクがいろいろあるとはいえ、動物看護師もしくはそれに準じる立場で動物病院に勤務した事例があるのかという話になってきますが、そのコネにあたる獣医師さんが理解がありそうなので、それに賭けようかなと思ってます、甘い見方な気もするんですが。もし、一定のペースで雇用となったら、精神障害者だと具体的な計算式が提示されてないので、ハローワークなどに問い合わせるしかないのですが、恒久的な雇用する側に対する免税措置があったり、トライアルコースなど最長で1年継続される月額の助成金があるので、住み込みじゃない限り家賃や貯蓄に回す約1万円だけでも獲得できればいいほうかなと考えてます。雇用水増しが社会問題となっていて、特にわたしのような存在だと上へのアピールのため親身になって応援してくれる可能性もあるので、結構な待遇を勝ち取れるかもしれませんが、やってみないと分からないですね

 

以上、些末な近況報告でした~